カフェ まがた cafè magata

971 Ogawadai, Yokoshibahikari, Sambu District, Chiba 289-1711, Japan
+81 479-85-0817
$$$ Cafe
(46 Reviews)
Price Range ¥1,000–2,000

Welcome to カフェ まがた (Café Magata), a delightful hidden gem nestled in the serene hills of Yokoshibahikari, Chiba. This charming café, set within a beautifully preserved traditional farmhouse, offers a warm and inviting atmosphere perfect for unwinding after a long day or simply enjoying a moment of calm. With the soft sounds of jazz filling the air, you'll find yourself enveloped in a healing space that encourages guests to savor the simple pleasures of life.

At Café Magata, each meal is crafted with love and care, emphasizing local ingredients from the surrounding areas. Their menu features an array of delectable dishes, notably their キーマカレー (Keema Curry), which strikes a perfect balance of flavor with a mild spice that allows the texture of ひよこ豆 (chickpeas) to shine through. Complemented by a refreshing side of pickles that provide just the right amount of tanginess, this dish is sure to satisfy.

But don't overlook their まがたプリン (Magata Pudding), a standout favorite among patrons. This dessert boasts a rich, creamy custard topped with a delicate caramel that strikes an ideal balance of bittersweet perfection. Many guests have raved about the addition of 塩キャラメルソース (salted caramel sauce), creating an unforgettable finish to any meal.

The café's commitment to quality is evident in their selection of drinks, where you can enjoy a choice of refreshing グリーンスムージー (green smoothie) or cup of expertly brewed coffee, including unique blends recommended by the owner. Speaking of the owner, visitors frequently mention her warm hospitality, explaining how her thoughtful attention to detail enhances the overall experience—like asking for your preference of water temperature upon arrival.

As you enjoy your meal, you might encounter the café’s beloved resident cat, who adds an extra touch of charm to the already cozy setting. With limited seating available, making a reservation is highly recommended to ensure you can experience this special place, especially on busier days.

Many guests have described their time at Café Magata as not just a meal, but a lovely escape into a world where time seems to slow down, allowing for meaningful connections and delightful culinary experiences. So whether you’re popping in for a casual lunch featuring ingredients fresh from the local area or savoring their desserts, your visit will surely be memorable.

Address: 971 Ogawadai, Yokoshibahikari, Sambu District, Chiba 289-1711, Japan
Phone: +81 479-85-0817

Service options
Takeaway
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Great dessert
Great tea selection
Popular for
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Offerings
Coffee
Quick bite
Dining options
Lunch
Dessert
Table service
Amenities
Toilet
Atmosphere
Cosy
Quiet
Payments
Cash only
Parking
Free parking lot
Parking
Openings Hours
Checking

Monday

Closed

Tuesday

Closed

Wednesday

Closed

Thursday

Closed

Friday

11:30 AM - 04:00 PM

Saturday

11:30 AM - 04:00 PM

Sunday

Closed

46 Reviews
A A

03 Oct 2025

2024/10/25から営業不定期再開しています 田園地帯の集落でゆったりした空気に包まれたカフェです。 マダム一人で対応されているので、電話予約を推奨されています。 完熟梅のコーディアルドリンク(炭酸割り、水割り、お湯割り)が私のお気に入りです。 看板猫もお迎えしてくれます。 大きな古民家ですが、居住も兼ねているので、カフェスペースは狭めです。 ランチは小川台集落でその日採れた食材を使っているので、毎回味わいが変わるとの事です。 ミニスムージーはリンゴ、オレンジなど果物の味わいが、あっさりした甘さで飲みやすいです。 キーマカレーは辛さ控えめで、ひよこ豆の食感が良いです。添えつけのピクルスも程よい酸味です。コシヒカリともち麦ご飯も柔らかくて甘味があり美味しいです。 まがたプリンはカラメルがほろ苦く、卵の濃厚な味と良く合います。固めですが滑らかな食感です。 ブレンドコーヒーはしっかりした苦味で、デザートの甘さと合います。 ハーブティーも数種類あります。

Urotas Atobuk

20 Sep 2025

いつかお邪魔したいと思っていましたが、ようやく伺う事ができました。 店舗前の道が狭いので初めは通り過ぎてしまいましたが、看板を見つけて無事入店。 開店時間に到着したのでオーナーさんが優しく案内してくれました。 古民家の一部をカフェにしているので、店内はこじんまりしていますが、キレイで落ち着ける空間です。 千葉県産のこだわり食材を使用した料理は、どれも美味しいです。特に食後のプリンはイチゴが、たっぷり添えられて塩キャラメルソースがアクセントで大変美味しかったです。これを食べるだけで来店価値があると思います。のんびり静かに流れる時間の中で、素敵な時間を過ごす事が出来ました。 席数が少なくワンオペで、やられているので、人数が多い時は予約された方が良いと思います。

ノップ

09 Sep 2025

曲田のきぃまぁカレー& プリン・ドリンクセット 日曜日の開店時間ちょうどに駐車場に到着 店内に入り席にテーブル席に着席 お水の提供時に冷たいお水か常温のお水か聞いてくださり常温でお願いしました 素敵な心配りにすでに癒やされまくりです カレー&プリン、ドリンクセットを注文 ドリンクは珈琲or紅茶の冷or温が選べます 食事系はカレー以外にそぼろ3色丼やトーストがありました 古民家を改装した店内は趣きあり雰囲気よろしのヒーリング空間 BGMのジャズに耳を傾けながら時の流れを堪能します。 爽やかな甘みとハーブの香りがナイスなグリーンスムージー スパイシーの中に素材の旨さがきらめくキーマカレー 玄米、雑穀米がブレンドされた旨お米 卵のコクが深いプリン本体にビターなカラメルソースと甘めの塩カラメルソースの絶妙な組み合わせ 一気に食べたいのを我慢して、ゆっくりとスプーンを口に運び、甘み、苦み、旨みを口溶けと共に味わい完食です 提供の都度にお料理の説明を丁寧にしてくれます美味しさの背景を知りながらの素敵な食事でした 美味しかったです、御馳走様でした

chef73real

19 Jul 2025

バイクに乗って千葉の細道ツーリングの途中、Googleで検索しプリンの画像に惹かれて立ち寄ったお店がこちら。 マガタプリンとコーヒーのセットを注文。 固めの焼きプリン美味しかった! コーヒーは美味しく優しい味。 作り手の性格を表している様。 日曜日の午後、穏やかな時間を過ごせました。 また来ます。ご馳走さまでした

ともとも

27 Jun 2025

食事も雰囲気もオーナーさんも素敵でお邪魔させてもらうのも3度目 今回初めてフレンチプレスのコーヒーをいただいたらコレがとっても美味しい!! 豆の種類も豊富でオーナーさんが豆について詳しく教えてくれて珍しい種類もいっぱいあった 帰り際に紫陽花がキレイな場所も教えてくれてますますオーナーさんのファンになりました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

Take Shinotsuka

25 Jun 2025

2023年4月22日(土)12:20 ずっとマークしてたお店、満を辞しての初訪問。 当日朝に電話で予約、といっても留守電に予約したい旨を入れておくと後から電話がかかってきます。 なお、電話で教えてもらったのですが、北側(296号方面)からだととんでもなく細い道をナビが示すので、南側(126号方面)から向かった方が良い、とのことで素直に従って訪問。若干わかりづらいけど途中に案内看板もあります。 古民家カフェにありがちな細い間口ですが、中に入ると駐車スペースは4〜5台は停められそう。 店内は2人掛けが2卓、4人掛けが1卓、カウンター2席と立派な建物の割に客席スペースはかなりこじんまり。 聞くとオーナーさんはこちらに住んでるとのことなので、住居兼店舗。なるほど。 静かな音楽が流れててとても落ち着く雰囲気です。 先客は親子連れの1組。満席ではないけど席数少ないので、やはり予約は必須かと。 ランチメニューは3種類。 自分は「曲田のきぃまカレー&プリン・ドリンクセット」(税込1650円)を大盛り(+100円)を、ツレは「菜の花畑そぼろ丼&プリン・ドリンクセット」(1,450円)をオーダー。 オーナーさんのワンオペなのでお客は少なくてもかなり待ちます。覚悟はしてたし居心地は良いので新聞読んだりしながらゆっくり過ごします。 待つこと35分。ようやく到着。 カレーは玉子意外はビーガン対応とのこと。 ボリュームはあんまりないけど、薄め優しめの味付けで体に優しい感じです。 美味しいです。 食後のプリンですがこれは実に絶品。 塩系とカラメルと2種類のソースがあって味変を楽しめます。 しっかり目の生地でやはり甘さは控えめ。 コーヒーもこの手のお店ってあんま期待してなかったけど、絶妙な味わいで大変美味しい。 総じてゆっくりとたっぷり時間を過ごすことができました。 かなり待つので予定がない時に覚悟していけばとてもリラックスできるお店かと。 ごちそうさまでした。

Boss Black

20 Jun 2025

古民家カフェ!とても素敵な雰囲気でした(*´▽`*) スムージー美味しかったです。キーマカレーは辛さが苦手な私でも食べれました。プリン美味しかったです。カラメルが良き。生クリーム?チーズ?(舌がバカ)甘くなくてカラメルと食べると美味しかったです。

nobu2 _k

17 Jun 2025

たまたまネットで魅力的なプリンの映像を発見し早速訪問。 築130年の古民家を利用した静かなカフェ。今回はマガタプリンに紅茶付きのセットを注文。 固めのプリンの上にはほろ苦カラメル、下には塩キャラメルソース。地元農家さん直送の紅ほっぺが添えられてました。 紅茶は屋久島の紅茶なのだそう。 プリンは完全に大人向けのテイストで贅沢な味。添えられた苺もとても美味しかった。 静かに流れるジャズがゆったりとした時間を演出してくれて、良い時間を過ごす事が出来ました。 オーナーさんのお人柄も良く、素敵なお店でした。 次回はお茶だけでなく食事をしに伺いたいと思います。

Join the カフェ まがた cafè magata Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.